マークス&ウェブハーバルフットクリーム:肌がしっとりしてにおいも改善
購入したきっかけ・気になる使用感は?
マークス&ウェブのハーバルフットクリームを使ってお風呂上がりやリラックスしたい時に足全体に塗り込んでマッサージをした。
使った瞬間から肌がしっとりとすべすべになり、2日くらいでにおい対策の効果は出た感じがした。
マークス&ウェブのハーバルフットクリームを使ってお風呂上がりやリラックスしたい時に足全体に塗り込んでマッサージをした。
使った瞬間から肌がしっとりとすべすべになり、2日くらいでにおい対策の効果は出た感じがした。
毎日、靴を履き替えるようにして、匂いの元である菌の繁殖を抑える事で、足の匂いが自然に気にならなくなりました。
気が付いたら、いつの間にか消えていたので、わかりませんが、一か月だったくらいには、なくなってました。
仕事で激しく蒸れてきつい足の臭いにいろいろ対策した結果、最終的にデオナチュレさらさら足指クリームに落ち着いた
使ったその日から効果がでた
ウル・オス薬用スキンウォッシュで足を洗った、臭いタイツは思い切って捨てた、靴にファブリーズを振るようにした
靴を脱いだ後に臭いということは次の日からはなくなりました。
ブテナロック足洗ソープで毎晩洗い、五本指ソックスを常に使っていました。
また、靴を脱ぐ時のために予備の靴下をいつも携帯していました。
使いはじめてすぐに効果を感じました。
日々の入浴でシャワーだけでなくお風呂に浸かることと、お風呂上がりにきちんとボディクリームを塗ることを気をつけました。
ケアを始めた翌日から、だんだんと匂いが気にならないようになりました。
足が蒸れないように靴を履く時間を減らし、椅子に座っている間は常に靴を脱いだ。
また、家に帰ったら即石鹸で足を洗い、生活習慣を改善をこころがけストレスを軽減した。
靴を履いている時間が短くなってもやはり靴下を脱ぐと悪臭がすることは変わりませんでした。
もちろん足を洗うとその場は改善しますが、また靴下や靴を履くと元に戻ります。
グランズレメディ、ベビーフットを使用しました。
グランズレメディは新しい靴に使用し、ベビーフットは足の角質をケアしました。
グランズレメディはその日のうちに効果がありました。
ベビーフットは足の皮がむけ切った10日後くらいから効果を実感しました。
1週間程度で角質が取れツルツルにはなったが臭いは少ししか軽減しなかった
仕事後の足の臭いが気になっていました。
角質ケアは30分程液の入った袋の中に足を入れておきます。
液自体からいい匂いがします。
とても冷たいので冬は注意が必要です。
角質ケアは1週間程で皮がめくれはじめ、気持ちがいいほどベロベロに剥がれました。
爪の生え際や指の間もです。
とてもツルツルにはなりましたが、肝心の臭いが軽減したかというとそれにはあまり効果が見られませんでした。
たぶん使った時から効果が出ていたと思います。
毎日使っているうちに、そういえばあのツンとする臭いがしなくなったなと思いました。
10代の頃から自分の足の臭いに悩まされてきました。
オールシーズン足が蒸れて臭ってきてしまうのですが、特に夏は悲惨で、靴下を履いていても蒸れて臭うし、通気性がいいかと思いきや素足でスニーカーやサンダルを履いても足の裏が湿ってきて臭うしで、困っていました。
足の臭いを隠そうと思って通気性のよくない靴を履くのが逆によくないのはわかっているのですが、通気性のよい靴ではいよいよ空気中に臭いが広がってしまうのです。
不快な臭いで、これがまわりにも臭っているのかと思うと、自分の足が臭いだしてくるたびに泣きそうな気持ちになっていました。
これはなんとかしなければと思い、コスメショップで足の消臭ができるようなアイテムがあるか聞いてみたときに、フットスプレーなるものを教えてもらいました。